日本の学歴 TOP:サイト紹介

学歴ランキング

日本の大学を格付け。各ランクの基準・実力の解説、関連する話題(就職、年収、逆転方法など)もコラムで記載。

大学ランキングは東京大学からFランク大学まで、S級大学、A級大学、B級大学、C級大学、D級大学、E級大学、F級大学で格付け(大卒以外についても”その他”で少し触れているけど)。S級~D級は上位・中位・下位で細分化し、それぞれのランクの基準・実力・社会的評価も解説。

学歴ランキング

↓学歴ランク表↓

新着記事

2024年4月1日更新について、と新大学生・新社会人のみなさんへ
大学入学共通テスト 終わったらどうする
TOCKY
(続報版)23年卒 有名企業400社実就職率ランキングについて(補正ランキング付)
旧官立大学
【ご参考】理系の学歴ランキング Ver.2023
【ご参考】文系の学歴ランキング Ver.2023
(速報版)23年卒 有名企業400社実就職率ランキングについて
指定国立大学法人
転職と学歴

サイト紹介

① 各ランクについて

各ランクの内容・基準等は、それぞれのページを設けて記載しているので、詳細は上表の各リンク先で確認頂ければ嬉しいが、一言で該当する大学群等を超簡単まとめてしまうと以下の通りとなる。(いちいち上の表にあるリンクを1つ1つ見るのメンドクサイ人向け)

【国立大学】

S級大学:東京一工
A級大学:地方旧帝+神戸
B級大学:準一流大学
C級大学:地方国立大学(上位)
D級大学:地方国立大学(下位)

【公立大学】

B級大学:トップ公立大学
C級大学:上位公立大学
D級大学:一般公立大学

【私立大学】

A級大学:早慶
B級大学:上理ICU・GMARCH・関関同立クラス
C級大学:成成明学独國武・四工大・女子大御三家クラス
D級大学:日東駒専・産近甲龍・外外経工佛クラス
E級大学:大東亜帝国・摂神追桃クラス
F級大学:Fランク大学

② 私立大学について  補足

私立大学については、2022年4月更新で、従来よりシンプルな構造となった。法政大学や関西大学がB級下位大学で、日本大学・東洋大学・近畿大学がD級上位大学では、ちょっと差が開きすぎかな・・・とか、大都市圏の私立大学の難易度が上昇傾向にある中で「大東亜帝国」クラスがFランク大学扱いなのは厳しいかな(D級大学として拾い上げてあげたい。日東駒専からすると納得いかないかもしれないが) ・・・などの悩みがあったが、「E級大学」として落ち着いた。

③ 国公立大学と私立大学の整合性について

(1)難易度はカンペキ、国立>公立>私立

この学歴ランク表(大学ランク表)は、国立大学と公立大学と私立大学の混合で作成している。つまり、大手予備校の偏差値ランク表のように国公立大学と私立大学を分ける・・・ことはせずに一緒にランク付けしている。

国公立大学と私立大学の比較は単純にはいかず、例えば入試難易度で言うと

①科目数の違い:国立は大学入学共通テストでほぼ全教科必須のケースが多く、公立・私立は少なめ。
②チャンスの多さ:国公立の一般入試は多くても2回(例外的に中期もあるが)、私立は様々な方式で多くのチャンスがある。
③推薦入試・AO入試枠の違い:国公立は10%強、私立は50%強。言葉は悪いが偏差値操作の温床にもなると言われる。
④解答方式の違い:国公立は記述問題、私立は選択問題が多い。記述問題の場合は、解答を「無の状態」から作り出し、正確かつ簡潔に表現する「書く力」も求められるので、最初から答えが用意されている選択問題とは段違いの負担を強いられる。

主に、以上4点から、偏差値以外にも目には見えない要素により、全体的に国立大学>公立大学>私立大学という難易度と言われている(受験界ではもはや常識だが)。

(2)「私立高過ぎ!バカじゃねーの」って感じたあなたはマトモです

そのような入試難易度の違いを前提として当サイトのランク表を見た場合、
「妙に私立大学が優遇されていないか!?」
と感じるかもしれない。受験生や大学生は、特にその傾向が強くなるだろう。

これは、入試難易度のみならず、有名企業への就職率・認知度(ブランド力)も考慮された格付けであり、私立大学の卒業生の多さ・人脈の広さを武器にした就職力は侮れず(特に大都市圏の大学)、学費を抜きに考えれば良コスパであることが評価を上げている。

したがって、国公立大学の学生・卒業生から見ると少々ムッとするところがあるかもしれないが、あくまで一意見ということでご容赦いただければ。。(特にC級~D級の理系あたりは異論が多いだろうな~)

(3)この世は、高学力 = 高学歴ではない

書いている本人も国立大学の出身なので、「なんで3科目しかマトモに勉強してこなかった連中が社会であんなに優遇されてるんだ!?」と感じたことは多々ある(くやしすぎる)。

純粋な入試難易度・学力のランキングにするなら、私立大学は1ランクずつ下がると考えてよい。いや・・・推薦率も考慮すると私立大学はもっと下がっても不自然ではなく、一般・推薦問わず大学内の学生全体における本来の学力に焦点を当てたランキングならば、この世界では伝説となっている某老舗の学歴序列サイトさんが正しい(間違いない)。

④ そもそも学歴とは?意味あるのか?

長ったらしいので、下記コラムにまとめました。

⑤ おわりに

特に受験を控えている方には、大学選びなどの一つの参考になれば、また、大学等の学生・新社会人等の方にもコラムをご一読いただき、何かの参考になると、幸甚です。